月別アーカイブ:2019年06月
-
-
スマホ依存症(4)~息子本人の談~
2019/9/16
スマホ依存症記事への反響の大きさから、依存症患者だった息子トム本人に、その原因と対策について直撃取材を敢行しました。本人の反省を促す意味も込めて。 題して、 「現役東大生が語る、スマホ依存症の原因と対 ...
-
-
スマホ依存症(3)~スマホ依存症からの生還~
2019/9/16
確実に進行する「スマホ依存症」 息子トムのスマホ依存症は、高2の夏休みまで続きました。夏休みに入ると更に悪化し、昼夜が逆転する日々が続き、朝から晩まで自室にこもる生活が続きました。食事とトイレの時だけ ...
-
-
スマホ依存症(2)~スマホ依存症の恐怖~
2020/5/31
スマホ依存症は精神疾患です スマホ依存症とはれっきとした精神疾患の一つです。アルコールやギャンブルなどと同じで、中毒性が強いのです。個人差により症状の重軽はありますが、依存症を克服するには本人の自覚が ...
-
-
スマホ依存症(1)~スマホ依存へのきっかけ~
2020/5/31
ipod touchデビュー 息子トムの中学では、小学生の頃に流行ったゲーム機のDSがまた流行っていて、こっそり休み時間や通学時間にゲームをやる子が多かったです。トムも学校にDSを持って行っては先生に ...
-
-
東京大学工学部
2021/2/21
東京大学教養課程を終えて 息子トムは現在、東京大学工学部に在籍しています。 いわゆる「進振り」で、希望する学部学科に進学する事ができました。 理系の、特に工学部は、2年の後半頃からそれまでの駒場キャ ...
-
-
数学バカ(1)
2019/9/2
「俺、数学と結婚したい!!」 ある日の息子トムとの会話です。 トム: 「お母さん!!」 私: 「ななななによ、運転中なんだから急に大きな声出さないでよ😱。 びっくりするじゃないのッ」 ...
-
-
中学における数学の重要性
2019/8/25
「熱血」数学教科担任・T先生 中学1年の担任のT先生は、新卒の数学の教師でした。 同じ学園の卒業生でもあり、某部活の顧問でもありました。 高校の生徒の中には学園に在学中のT先生を知っていて、「T先生 ...
-
-
東大生の中学受験(11)~中学校の入学式~
2019/9/2
待望の入学式 息子トムが入る事になった学園は、キリスト教の男子校ですが、入学式の時の校長先生の祝辞が、泣けました。 祝辞の冒頭にこう仰ったのです。 「....あなた方は、神様に選ばれて今ここに居ま ...
-
-
東大生の中学受験(10)~入学前説明会~
2019/9/2
暗い顔の新入生たち 息子トムは、いわゆる「滑り止め校」と呼ばれる学校に入学することになりました。後で送られてきた入試の結果は、4教科300点満点中、得点は157点でした。(算国各100点満点、理社各5 ...
-
-
東大生の中学受験(9)~中学受験の結果~
2019/10/13
残酷な中学受験の結果 なかなか成績が上がらず、月一の模試では第一志望校の合格判定は常にC判定以下。低迷する順位に、親の私のほうがイライラし、12歳の少年であることを忘れて嫌味を吐いてしまう事もありまし ...