
東大生の学童期(4)~「自己肯定感」「自信」「社会性」の芽生え~
2019-07-21 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
「自己肯定感」が「自信」につながる
「保育園上がりの問題児」の汚名を返上し、地味にではありますが徐々に自分の個性を発揮しつつ、アイデンティ …
東大生の学童期(3)~ 問題教師!?への対応 ~
2019-07-20 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
モンペア気味のママ友Aさん 小学低学年の頃は「保育園上がりの問題児」との不名誉なレッテルを貼られ、行動も荒れていたトム。
…
東大生の学童期(2)~「保育園上がりの問題児」からの脱皮~
2019-07-18 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
「保育園上がりの問題児」
とのレッテルを貼られ、先生や友達は自分をうとましく思い、誰もが自分との接触を避ける… そんな周囲の雰囲 …
東大生の学童期(1)~「保育園上がりの問題児」~
2019-07-17 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
地元公立小学校へ
トムは地元の公立小学校に進みました。近所に私立の小学校はなく、学校を選ぶ選択肢はありませんでした。同じクラスに同じ保育園 …