![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(1)~「歩合制ボーナス」の実施~
2019-10-04 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
「歩合制ボーナス」が有効!?
中高一貫校の私立中学から無事に高校に進学した息子トムでしたが、高校に進学しても環境が変わらないので「緊張感」 …![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(13)~東大合格発表~
2019-09-16 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
東大二次の受験を終えて自宅に戻った後は、トムは2~3日は爆睡したり、スマホでSNSで東大受験生のツイートを見たりして周囲の動向を伺っているようでした。毎日泥のように昼過ぎまで眠った …![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(12)~東大受験(3)~
2019-09-15 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
東大二次の受験の前夜は2日間とも、「東京ドームホテル」内のレストランでトムと二人で夕食を取りました。ブッフェ形式のレストランで、豪華な和洋中のメニューが、広大なフロアに所狭しと並べ …![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(11)~東大受験(2)~
2019-09-12 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
東大二次試験の一日目は国語、数学でした。国語が9時半から100分、数学は午後から150分(二時間半)です。 タクシーで本郷キャンパスに乗り付けたのですが、正門及び赤門前は反対 …![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(10)~東大受験~
2019-09-11 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
息子トムの1回目の大学受験は、第一志望を東京大学理科Ⅰ類(偏差値75)、私立は慶応理工学部(偏差値68)、東京理科大工学部、理学部(偏差値64)、後期に東京工業大学(偏差値66)※ …![no image](https://micos.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/todai-hongo-1.jpg)
東大生の高校時代(9)~大学受験突入!~
2019-09-09 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
息子トムの高校3年生の1年間(正確には4月~12月の9カ月間)は、各種予備校が主催する大学別模試や全国模試などの校外模試が目白押しで、まさに試験責め、という日々が続きました。週末は …