12. 東大生の学部生時代

一人暮らし息子の食糧難を救う、ネットスーパー遠隔利用術!

4月になりましたね。皆様いかがお過ごしですか?

息子トムは4月から工学部4年生に無事進級できるようです。が、コロナの影響で4月中旬までオンライン授業が実施されるようです。春休みはコロナ影響で帰省も見送ったため&私の東京出張も2月の中旬以降は自粛したため、トムとはしばらく会っていません。毎日、文京区湯島の自宅マンションに引きこもり、ひたすらYou tubeの動画やtic tokを撮ったりしているようです(汗)。そのyou tubeに映るトムの顔が最近心なしか痩せているので、心配になりLINE通話しました。

[st-kaiwa2]ちょっとトム、あんたちゃんと食べてるの!?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]あ、新作のyou tube動画見てくれた?どうだった?[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]なんか顔が少し痩せてない?ご飯ちゃんと食べてるの!?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]今回は力作なんだ。面白いでしょ?[/st-kaiwa1] ・・・会話になっていない;

[st-kaiwa2]そんなことよりちゃんとご飯食べてんの?休みだからって昼夜逆転生活してないでしょうね。しっかり栄養と睡眠とらなきゃコロナに感染するわよっっっ   東京都はヤバイ事になってるんだから。[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]わかってるよ。ちゃんと送ってもらった牛丼食べてるよ。オンラインで家庭教師もしてるし。あ、もうすぐ授業始まるから、またね。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]ちょっとちょっと、待って。なんか要るものない?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]飲料が足らん!重くてかさばるから買いにも行けん。あと吉野家の牛丼もあと2食になったからまたヨロ![/st-kaiwa1]

・・・これまでは宅急便で食材や衣類などを細々と、「田舎のオカンから届く宅急便」を演出しつつ、時々トムに送っていたのですが、いちいち買い物して段ボールに詰めてコンビニから配送手続きをする手間を考えるとバカバカしくなり、最近では普段から利用しているネットスーパー「イトーヨーカドー」から直接トムのマンションに配送してもらう術を習得しました。

コロナ危機の救世主・ネットスーパー「イトーヨーカドー」!

最初は無理かな?と思ったのですが、配送先住所を一時的に「変更」にし、トムの住む文京区湯島の住所を入力すると最寄り店舗が表示されました。その店舗(西日暮里)を選んで通常通り買い物をし、決済を済ませるとなんと翌日にはトムのマンションに配達してくれました!ブラボー!!イトーヨーカドー!初回の配送時だけ本人が受け取りに立ち合い、マンションのエントランスに設置された「宅配ボックス」の利用合意書にサインすれば、次回からは在宅しなくても宅配ボックスにメール通知と共に品物を入れていってくれるという神サービスまで享受できます。配送料はたったの330円で、今は遠隔で3~4か月に一度くらい利用しています。


今回はコロナ影響で受注してくれないかと思いきや、通常通り利用できました。水・お茶・コーヒーなど各2ケースと、米10キロやパスタ、インスタント食品や冷凍食品など大量の食材や日用雑貨3万円分を一気に送っておきました。さすがにトイレットペーパーやマスク類はネット通販では売っていませんでしたが・・・。

東大本郷キャンパス周辺は、ご存じの方も多いと思いますが、学生向けのラーメン屋や定食屋、コンビニは沢山あるのに、生鮮食品を売るスーパーが徒歩圏内にはありません。近隣に住むほかの生徒さん達は皆どうしているのかなと気になります。

放っておくとコンビニ弁当やおにぎりで飢えをしのぐトムの事なので、これには大変感謝しています。

吉野家の牛丼 +「サトウのご飯」も非常食!

そのほか男子の定番「吉野家の牛丼(冷凍)」も大変喜ばれます。うちは定期的に牛丼10食入りのものを送っておきます。これさえあればひもじい思いをすることもないようです(というか、むしろご馳走です)。


 

今後はこうしたネットスーパーなどの宅配サービスがますます重宝される時代になりますね。奇しくもコロナ影響でその価値が鮮明になった感があります。



[st-kaiwa1]お母さん、まじ神だわ[/st-kaiwa1]

・・・本当に便利な世の中になりました。^^;

👑ブログランキングに参加しています👑

金の招き猫をタッチしてくださいませ↓
にほんブログ村 受験ブログへ
※にほんブログ村で他の人気ブログがご覧になれます。

✨こんな記事も読まれています✨