【PR】親子2代でZ会の英語♪まずは無料の資料請求から↓
ワーママTips

人生の転機 〜転職するワーママ達〜

PVアクセスランキング にほんブログ村

後輩ワーママ達の退職

仲の良い後輩女子が会社を辞めることになりました。40代の管理職ワーママで、転職するとのこと。ずっとキャリアについて悩んでいて、時々相談に乗ったりもしていました。

上司が合わなくて仕事が苦痛だとか、なかなか昇進昇格できないとか、色々問題を抱えていましたが、ついに決心したのかと感慨深い気持ちです。頑張り屋で忍耐強い女子だっただけに、転職という決断はかなり勇気が要ったのだろうなと思います。

去年の暮れにもやはり仲の良かった40代の後輩ワーママが退職しました。「前からやりたかったことをやる」と言って、専門知識を活かしてフリーランスとして独立するとのこと。「コロナ渦でみんなが在宅勤務期間中にそっと会社を去りたい」と言って急に辞めました。歓送会はもちろんZoomによる挨拶も一切なし。会社に20年間も勤めていたのに、実にあっけない幕引き、鮮やかな去り際でした。

在宅勤務制度の功罪

ここ1〜2年は私の周囲では、そんなふうにして40代のベテランワーママがぽろぽろと辞めていくケースが結構あります。コロナ渦で在宅勤務制度が導入された影響も大きいと見ています。通勤時間がなくなり、自分の時間が確保できるようになると、はたと冷静に今後の自分の人生について考えるようになるんですよね。私もそうです;

これまでは毎日出社していれば何かしら上司や同僚、部下とわちゃわちゃ仕事して、あっという間に時間が流れ去っていきました。職場の人間関係によくも悪くもどっぷりハマり、それで悩んだり傷ついたり癒されたりしてきました。

でも在宅勤務になると、職場の人間関係も希薄になる分、自分と向き合う時間が増えます。そして今後の自分のキャリアや家族、人生について考え始めるわけです。今の仕事や待遇に満足してればいいんですが、もともと不満があったりすると「私ってこのままでいいんだろうか?」と真剣に悩み始めるわけですね。

その後輩ワーママとは「育児も家事も仕事もこんなにがむしゃらに頑張って、この先一体なにがあるんだろうね」などとよく愚痴をこぼし合ってました。出口の見えない長くて暗いトンネルをただひたすらに走っている感じ。「走り続けていれば出口はきっと見つかるよね」などと励まし合ったものです。ところが今のままがむしゃらに走り続けても、出口も見えなければ幸せにもなれないことに、ようやく気づくのです。

男性の場合はがむしゃらに頑張っていればそれなりにポジションが与えられ、会社での居場所や地位も向上していきます。でも女性の場合は「出世したい」という野望を持つ人は非常に少ない。私の部下にも、総合職なのに出世は望まず、今の仕事を自分のペースで延々とやっていたい、という専門職タイプが多いです。それで自分が幸せなら何の問題もありませんが・・・。

ガラスの天井は壊れない

ところが前述の後輩ワーママの目下の目標は「出世」でした。女性が「出世したい!」という願望を持ったり主張するのは憚られるものです。彼女は行動で示すべく、1年間休職して海外でMBAを取得しました。その結果、表向きは部下を持つ「課長」にはなれたものの、結局職位は低いまま、つまり収入は変わらずじまいでした。

日本に限らず、会社組織において女性のポジションは依然として限定的なのだと感じます。がむしゃらに努力しても上には行けないし、理想の未来は待ってはいません。その疑念が確信に変わり、ようやく行動に移るのが40代なのかなと。そのことに早く気づいただけでも、彼女が羨ましいと思ってしまいます(笑)。

あなたが今いる会社で評価されない・出世できないのは、あなた個人の能力や努力不足のせいではありません。社会自体がそれを求めていないのです。

ちなみに世界経済フォーラム(World Economic Forum:WEF)の各国における男女格差を測るジェンダーギャップ指数(Gender Gap Index:GGI)によれば、2021年度の日本の順位は156か国中120位(前回は153か国中121位)で、先進国の中で依然として最低レベル。アジア諸国の中でも韓国や中国、ASEAN諸国より低い結果となったそうです。

日本よりも順位が高い102位の韓国でも、女性達の悩みや苦しみは深い。55歳の母親が、30年の新聞記者生活の経験から、娘に組織で生き抜く教訓や処世術を綴ったこの本は、愛情深い視点も感じられて非常に共感できました。私自身がもっと早くこういう本に出会いたかった〜;

著者をお手本に、自分自身の身の振り方を考えると同時に、娘にもその心得を話していければと思います。

created by Rinker
¥1,386
(2024/03/19 17:29:48時点 Amazon調べ-詳細)

コロナによって、周囲の人たちの働くことへの意識も大きく変わりつつあると実感する日々です。

✨人気ブログランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックしてくださいね♪(他の人気ブログがご覧いただけます↓↓↓)

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++

お子さんに合った塾選びをされてますか?

じゅくみ~るでは近くの市区町村・最寄り駅から検索が可能で、気になった塾にお問い合わせできます。また料金、口コミ・評判を比較・検討することができ、あなたに合った学習塾を探すことが可能です。ぜひご活用ください!

+++++++++++++++++++++

医学部受験生の親 おススメ図書:

   

「SAPIX」→「鉄緑会」→「東大(理三)」はもはやエリートコースの王道。王道を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」のルポは非常に読み応えがあります。↓↓↓

佐藤ママの新著:

+++++++++++++++++++++

おススメ図書:
     

愛読図書:
  

👑人気ブログランキングに参加しています♪

よろしければ下のバナーをクリックしてくださいね↓
にほんブログ村 受験ブログへ
※にほんブログ村で他の人気ブログがご覧になれます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です