14. 東大生の就活

【東大生】エリート東大生に圧倒的に欠けているもの

PVアクセスランキング にほんブログ村

東大理系院生の三者三様の就活状況

4月末に電撃で帰省した息子トムが、一週間の滞在を終えてまた千葉に戻りました。翌日に就活中の会社で面接があるとのことで、いつものように夜遅くではなく日中の早い時間に帰っていきました。今年は新幹線の乗車率が130%を超えていたらしいので、ちゃんと座って帰れたか心配ですが、まぁ大丈夫でしょう。一緒に買い物や食事に行ったり、私の実家に帰ったりと、楽しい時間があっという間に終わってしまい寂しい限りです;

さて、トムの現在の友人は、○成高校→東大工学部→東大院生のA君と、地方公立高校→○浦工大→東大院生のB君の二人で、いつも三人で就活の情報交換をしたりご飯に行ったりしているようです。

就活の状況は、A君はまだ内定がゼロ、B君が外資系コンサルタントの最終面接段階とのこと。A君は誰よりも経歴が高いのですが、残念ながら内定はまだどこからも頂けていないのだそうです。ちなみにトム(地方私立高校→浪人→東大工学部→東大院生)はもうすぐ二桁に迫る内定数です。客観的に見て、非常に意外な状況です。それについてトムに尋ねてみたところ・・・

東大生:プライドが邪魔をする 

その理由についてトムは、A君の「プライド」だと指摘します。最難関の○成高校から現役で東大工学部に進学して、常にトップを走り続けてきたため自分からPRしなくてもその経歴だけで「頭脳明晰な人」として自動的に承認されてきました。いわば競争のない環境。

ところが就活になると、頭の良さ以外のあらゆる能力が問われます。それを上手にPRしていけないと、当然ながら選考に残っていけない訳です。

ライバルは東大・京大のみならず慶應・早稲田も参戦してくるため、そーいった人達に押され気味になるのだとか。グループ面接ではコミュ力を発揮しながら上手に自己PRしてくる早慶の学生に負け気味で、影が薄く発言も少なく、残念な結果になってしまうのだそうです。

自分からガツガツと自己PRしていくなんて、(プライドが邪魔して俺には)無理;とA君は言うのだそうです・・・いやいやいやそれじゃまずいでしょう〜。こうしてかつてのライバル・京大卒のM君みたいになってしまうのでしょーか。ほんとに勿体ない話です。

東大生にないもの:ガツガツした野心・闘争心・自己顕示欲

もちろん東大生全てに共通している訳ではありませんが(そしてトムにもあまり当てはまりませんが)、少なからずこうした傾向があるように感じます。卑近な例で恐縮ですが、周囲の東大卒の人で「俺が俺が」と前に出るタイプの人を見たことがありません;黙っていても周囲が押し上げてくれるからでしょうか。

それが就活では不利に働きます。東大生といえども自分が欲しい成果は、なりふり構わず手を伸ばして掴みにいかないと手に入りません。

A君の場合、例えば外資系コンサル企業の○ッキンゼーなど業界最大手にアタックするとします。そして3次面接あたりで落とされたとします。落ちたとはいえ3次面接まで進んだというその実績が、他の企業の選考で大いに有利に働くのです。「あの○ッキンゼーで3次面接まで残った人」として、履歴書に加点が付くのでしょう。

なので面接では面接官が必ず、欲しいと思う学生に就活状況を尋ねたりします。「他社様の選考の状況はいかがですか」などなど。実際私もそうやって探りを入れてました。

ところがA君はそう尋ねられても、落とされた企業の名前を一切口にしないそうです。プライドが邪魔をして、どこも受けていないと曖昧な回答をしてしまうようです。この時期に就活をしていない学生は本気で就職する気があるのだろうかと面接官も疑問視するでしょう。かなり不利です。あああ私が親なら今すぐ就活指導するのに。そんなプライドは要らんからもっとガツガツ自己PRしろと。あああ勿体ない。

これまで挫折もなくすんなりと目標を達成してきた人ほど、野心や野望を持たない気がします。それはそれで幸せな事ですが、やはり人生一度きりなので等身大以上の夢や野望を描いて、これに果敢にアタックしてほしいと母としては願います。

早慶はコスパ最強説 

トムが感慨深く言う事には「早慶は最もコスパが最強な大学だ」と。

なぜならどんな業界のトップ企業の面接会場(オンライン・対面ともに)にも必ず一定数は居る唯一の私大だからだそーです。たったの3教科を制覇するだけで、就活において東大・京大と対等に肩を並べられるとは、コスパ最強だと。若干上から目線が入ってますが、本人は純粋に感心しているようです。

なるほど受験生・就活生である当事者の視点から見ると、そういう事になるのですね。しかし親からすると学費は東大の数倍なので、決して費用対効果が高い訳ではないです(笑)。親はそれなりの対価(お金)を支払っているのだから。

おそらくそれは実社会に出ても同じでしょう。東大・京大卒の派閥などあまり聞いた事はないけど、慶應・早稲田の派閥(徒党)はなぜか企業内に根強く存在したりしませんか?

「若いうちの苦労は買ってでもしろ」はZ世代にとっては死語なのかもしれませんが、順調すぎる人生は、いつしか割を食うものだと息子達を見ていて思うのです。

★今のトムのバイト先です↓一度ご参加してみてくださいませ。

👑ブログランキングに参加しています👑
ポチッと応援よろしくお願い致します↓

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++

断捨離 おススメ図書:

   

++++++++++++++++++

医学部・東大 受験生の親 おススメ図書:

           
👑ブログランキングに参加しています👑

金の招き猫をタッチしてくださいませ↓
にほんブログ村 受験ブログへ
※にほんブログ村で他の人気ブログがご覧になれます。

✨こんな記事も読まれています✨