医学生のバイト事情
大学2年生となり、ぽや子のバイト先は4件となりました。
色々な変遷を経て、今は家庭教師3件と飲食店1件を掛け持ちしております。土日も常時2〜3件/日のバイトが入っていて、医学部の試験も頻繁にある中で、バイトのしすぎで留年しないかと親としてはハラハラしております。
自宅生なので、バイトで稼いたお金はそっくりそのまま自分の懐に入るため、そのお金で友達や彼氏と遊びに行ったり買い物したりもしておりますが、一方でがっちり貯金もしている様子。先日ふと貯金額を聞いてびっくりしました。小学生の頃からのお年玉貯金なども合わせると、若い会社員の年収に達するほど。ハタチになったのでSBI証券で口座を開設して、資産運用してもっと殖やしていきたいのだそうです。
「そんなに貯めてどーすんの?」と聞くと、
「将来の開業資金にするの!」と即座に返ってきました。
「結婚資金じゃないんかーーい」と思わずツッコミたくなりました(笑)
30代前半で開業医として独立したいのだそーです。
今時の女子は結婚式とかハネムーン(死語?)とか、憧れたりしないのでしょーか。バブルの残り香が漂う頃に結婚した世代としては、当時はホテル挙式が全盛でした。昨今はコロナを理由にそうした儀式を堂々とスキップできるようになった事は、良い風潮だとは思いますが。
まだ何科の医師になるのかも分からない中で、いずれは開業医として自分の病院を持つ事だけは固く決めていて、そのための資金を今から貯めているのだそうです。
我が娘ながらその起業マインド、アッパレ!!オカンも是非その開業医プロジェクトに参加させて欲しいわ。
美味しい飲食業のバイト
時給は高くないのにもかかわらず、1年生から続けているレストランのバイトがあります。
家庭教師の方が断然時給がいいのに、なぜ飲食業のバイトを続けているのかと聞くと、やはりマカナイが美味しいのと、従業員へのインセンティブが凄いらしいのです。
そのレストランは、Xmasや年末年始などの繁忙期に、連日出勤して売上アップに貢献してくれたバイトちゃんには、ななななんとCHANELやLouis Vuittonなど好きなブランドの商品を買ってくれるというのです(もちろん上限金額はありますが)。
更にお店で出している食材(A5ランクの牛ステーキとかキャビアとか)が時々にマカナイにも出たり、季節が変わったからといってお店で出せなくなった日本酒などをバイトちゃんに持たせてくれたりします。母の日には心づくしのお料理が詰まった折詰や鉢植えを「オーナーから」と言って娘が持ち帰るので、母もすっかり心と胃袋を奪われております(笑)。
ぽや子はすっかりレストランのスタッフの一員として「どうやったらレストランの客単価が上がると思う?ママはマーケティングのプロなんだからちょっと一緒に考えてよ」などと言ってきます。
人心掌握というか、人の使い方が実にうまいオーナーなんだなぁと感心します。
ちなみにぽや子が今欲しいのはiphone14とBONAVENTURAのiphoneケースなのだそーです。↓ レストランでの営業成績を上げて報奨金でゲットして欲しいと願っています笑
HERMESの革製品に使われる皮と同じ皮革が使われていて、美しくて耐久性抜群なのです。リーズナブルな価格で、私も手帳型のiphoneケースを愛用しています。
バイトを通して異業種を学び、将来のビジネスに役立てて欲しいものです。
👑日本ブログ村ランキングに参加しています👑
ポチッと応援よろしくお願い致します↓
++++++++++++++++++
断捨離 おススメ図書:
++++++++++++++++++
医学部・東大 受験生の親 おススメ図書: