なんとついに恐れていた事態が💦
今月、娘ぽや子が大学の部活経由でコロナに感染してしまいました。世界で最も感染者数が多い国として日本が不名誉な世界記録を更新し続けていた矢先、やめときゃいいのに部活に行って、まんまと感染してきやがりました💢
娘曰く、政府がコロナの規制を出さないからだ💢と憤慨しております。これまでは感染の第○波がくると、緊急事態宣言やらまん防やらが出て、大学も部活もバイトも公然と自粛できたのに、今回はそれが発出されないがために一人だけ休む訳にもいかず、感染してしまったのだと・・・他にも感染した学生がいるようです。
そして翌日には私もまんまと感染しました💦 これで予定していた盆休みの東京旅行が全てキャンセルに・・・ 息子トムのアパートを実に1年半ぶりに訪れて、来春の卒業と引っ越しに向けて、大家さんや不動産屋にご挨拶などしようかと思っていたのに。東京で久々に友人と会う約束もしていたのに。全てが白紙となりました。・・・コロナじゃ仕方ないですわね。(ため息)
コロナ、意外に軽症でした
とはいえ有り難かったのが、コロナの症状が思ったよりかなり軽くて済んだ事です。もちろん人にもよると思いますが、私は発症した日にかすかな頭痛と38度台の熱が夜から明方にかけて一瞬出たものの、翌朝には37度台に下がり、病院でもらった薬を飲みつつ翌々日には平熱に下がっておりました・・・3〜4日は食欲がなかったのですが、それ以外はすぐに回復しました。味覚障害も倦怠感もなく、インフルエンザよりもうんと軽い、夏風邪のような感じでした。なあんだ、コロナなんて大した事ないやん?と拍子抜けすらしました。持病もなく健康体であるがゆえだとは思います(健康に産んでくれた親に感謝)。娘ぽや子はしばらくは、咳や食欲不振に悩まされておりました。若年層ほど治りにくいのか?
ちなみに同居している夫には絶対に感染させないように、10日間は夫を家庭内隔離して過ごしました。トイレや洗面所など供用部分は、私や娘が使ったらすぐにアルコール消毒し、家の窓は常時少し開けて24時間換気をよくし、用事がある時は各自LINEで会話するなど、徹底して接触しないように気を使いました。
その甲斐あってか幸いにも夫には感染しませんでした。オミクロン株は感染力が強いと聞きますが、直接マスクなしで会話したり一緒に食事したりなどしなければ、一つ屋根の下に住んでいても感染を免れるのだと身をもって実感。とにかくマスクと換気と消毒に気を配りまくりました↓
ところでこのアルコール消毒液ですが、知る人ぞ知るスグレモノ。
コロナが始まった2年前に、近所のドラッグストアで売られ始めたので買って使っていたのですが、最近は在庫が尽きたのかその辺のドラッグストアで売っていないので、あちこち探していたところアマゾンで見つけました。ドラッグストアでは1本1200円くらいしてたのですが、まとめ買いするとこんなに安いとは。ちょうどコロナに感染してしまい、まとめ買いしたこの消毒液がめっちゃ重宝しました。
各自の個室、ダイニングテーブル、玄関、トイレ、洗面所など全ての場所に一本ずつ置いて、触ったあとはシュシュッと除菌してました。ほのかに良い香りがして、とても使いやすいです。これも在庫がなくなると手に入らなくなると困るので、プロイオンさんはちゃんと製造し続けてほしいです。
コロナの抗原検査は陰性だった
ちなみに娘ぽや子が発熱した日に、コロナのPCR検査や抗原検査を無料でやってくれる近所のドラッグストアに行って検査して頂いたのですが、はっきりと「陰性」でした。ところがその夜38度台に上昇してしまい、翌日に病院へ行ったところコロナ陽性の判定を受けました。
お医者さん曰くインフルエンザと同じで、発熱して24時間以上経たないと正確にコロナウィルスの反応が出ないようです。
ちなみにアメリカ在住の友人(主婦)によれば、アメリカ人は上記のような検査キットを各家庭で大量に常備しており、家族に陽性反応が出てもやたらと病院には行かず自宅で療養する人が多いのだそうです。それだけコロナウィルスが弱毒化してきているのだと思いますが、重症化しない限りは病院にも行かないようです。なのでコロナに2〜3回罹る人もザラにいて、実際にはアメリカの方が1日の感染者数は多いのではないかと言っておりました。そういう彼女自身も既に2回感染していると言っていました。暑いし、マスクしてる人も周りにいないそうです;
最近の娘ぽや子のお気に入りマスク↑
色が女子っぽくて可愛いのと耳の部分が痛くならない設計なのと、何よりエリエールというブランドなのにやたらお安いところが相当気に入ってます👍
こうやってコロナと付き合いながら、粛々と暮らしていく訳ですね。
皆様もくれぐれもご自愛くださいませ。
👑日本ブログ村ランキングに参加しています👑
ポチッと応援よろしくお願い致します↓
++++++++++++++++++
断捨離 おススメ図書:
++++++++++++++++++
医学部・東大 受験生の親 おススメ図書: