4月16日(木)付けで、愛知県教育委員会が「愛知県立学校にオンライン授業を導入します」との通達を発表しました。
早急にICT環境の充実を図ることとし、令和2年度の補正予算(「GIGAスクール構想の加速による学びの保障」)を活用して補正予算案に盛り込むとの事です。
これによりオンライン授業を県立高等学校全校150校で4月10日より開始したとの事で、学校のインターネット回線を4倍に増強し、全生徒へも自宅学習貸出用タブレット端末とモバイルルータを配布したとの事です。教員も自宅から授業を配信できるようモバイルルータを整備した、とのこと。補正予算見込み額は6億4千万円。・・・ええええっっ、そうなんですか!?
愛知県下の公立高校ではすでにオンライン授業を実施してるの!?
とかなり焦っております。ウチの娘ぽや子の通う私立高校からはオンライン授業に関する情報は今までのところ何もありません。高3生用の教科書が先月郵送で届き、科目別に課題など出されてはおりますが、授業再開についてはオンラインの話はなく「夏季休暇を授業に充てる」とのメール連絡があっただけです。あとはスタディサプリで学習管理せよ、と。
・・・この調子だとコロナによる外出規制はゴールデンウィーク明けも続くだろうとの見方が強まるなか、本当に7~8月には一斉に生徒の登校が可能になるのか非常に懐疑的です。新高3生なのにもうすでに1か月半も無為に過ごしている訳で、これでは来年の大学受験はいったいどうなってしまうのか、こんな形でコロナ対応格差が出て大学受験に不利になるのでは、と不安になっております。
ぽや子は毎日スタディプラスで学習ペースを管理しているようですが、自学自習にも限界があります。私立の進学校ほど学習面は放任主義の高校が多いように感じますが、トップ校の生徒達は、自分のペースで志望校の入試演習がゴリゴリできるので、むしろこの状況を歓迎しているのでしょうか!?
皆さま、特に受験生のお子さんをお持ちのお母さま達は、通われている学校の対応はいかがですか?
大村知事に私立高校にも予算ください!って嘆願したいくらいです(涙)
・・・とにかくこのままではヤバイ!とさすがの私も焦ってきました。。。月曜日に高校に電話しようと思います(誰も出ないのでしょうか)。