【PR】親子2代でZ会の英語♪まずは無料の資料請求から↓
2021医学部受験

【医学部受験】去年の今頃を振り返る(3)〜私大医学部受験〜

PVアクセスランキング にほんブログ村

初の私大医学部受験 

去年(2021年)は1月15・16日に初導入となる共通テストを終えた後、翌週21日には藤田医科大学の入試がありました。

この辺り(東海地方)では私大医学部といえば藤田医科大学と愛知医科大学がポピュラーです。娘ぽや子は家から近いという理由で、藤田医科大学を受験することにしました。(家から車で15分)。ただし一次試験は愛知県豊明市の大学キャンパスではなく、名古屋駅前の「ウインクあいち」で実施されました。藤田医科大学も前期・後期・センター利用や推薦枠など色々な受験区分がありますが、募集人員は全て合わせてたったの120名に対し、例年の受験者総数は3500人ほどなので、定員の約30倍の人数が受験する訳です。合格者数は300人強なので倍率約10倍です。

受験して帰宅したぽや子に感想を聞くと、入試問題は「簡単だったー」の一言でした。いちおう赤本を買って3年分の過去問はざっと見ておいたそうです。これで落ちるとかなりショックです。受験会場には「パパと同年代に見えるオジサン受験生もいたよ〜」と驚いておりました。

1週間後の26日午後5時頃にネットで合格発表があり、難なく一次通過。実はその翌日27日から国立大前期の出願が開始されるので、出願時に一緒に提出する「志望書」を何度も何度も推敲していました。

医学部「志願書」作成は地味に大変

大学のパンフレットを熟読して、その大学でなくてはならない理由、そして将来自分はどんな医師や研究者になりたいのかを、理路整然と簡潔に書かなくてはなりません。高校の進路指導室の先生の添削を受けながら、A4サイズの所定用紙にびっしりと書き上げました。

この時につくづく思ったのは、医学部受験とは就活も兼ねているからこそ余計に大変なのだという事。医師になりたい理由を、高収入とか社会的地位の高さ以外に雄弁に語れる高校生はどのくらい居るのでしょうか。もちろん人命救助とか社会貢献を真摯に目指す子もいるでしょうが、そればかりを力説するとその大学でなくてはならない理由が希薄になったりして、予想以上に作文に苦労しました。

おそらくボーダーらへんの受験生は、点数で差がつかない時にこの「志願書」が、高校の内申書と並んで重要なのではと思い、ぽや子はボーダー間違いないので(実際はボーダーにも届かなかったけど笑)一生懸命取り組みました。

その大学が力を入れている分野やカリキュラムなどに触れつつ、自分がいかに貴学の学生に相応しい資質を持っているかを論理的にアピールしなくてはなりません。文章が完成すると今度は、娘の自筆で清書しなくてはならず、間違えると最初からやり直しなので、予想以上に時間が取られました。時間があれば少しでも過去問を解いていたいこの重要な時期に、志願書作成は地味に大変でした。

教訓ですが、志願書は早期に親もチェックしておくべきでした。高校でも、医学部受験者の志望動機の添削を、外部業者の教材を使ってトレーニングをしてくれてましたが、志望の対象(臨床か研究かなど)は変わるし、時間もないしで私がその内容をじっくり吟味した事はありませんでした。土壇場になって慌てないよう、できれば進路指導室の先生を味方につけて添削してもらえる関係性を作っておく事をおススメします。

私大医学部二次試験「面接」

話がそれましたが、藤田医科大学の二次試験は1月29日にありました。二次試験は面接。前期に出願する大学の志願書を作り込んだ経験は、同じような事を聞かれる面接では大いに役に立ちました。

面接は大学キャンパス内で実施され、家からは私が車で送りました。私のスーツとパンプスを着用して、髪は就活生よろしく一つに束ねて挑みました。GoogleMapでは大学まで車で15分と出ていたので、45分程度の余裕を持たせて出発しましたが、これが大誤算でした。藤田医科大学への駐車場の入り口がよくわからず、周辺道路をぐるぐるした挙句、停めた駐車場から試験会場の建物までが非常に遠くて、集合時間に遅れそうになり、しまいには二人で全力疾走するはめに。

しかも私は走っている途中で派手に転んでしまい、その拍子に持っていたヴィトンの斜めがけバッグが吹っ飛んだのですが(笑)、それをぽや子が拾い上げると見事にストラップが切れてしまっていて、私はもう悪い予感しかしなかったのですが、それを見て笑い上戸の娘ぽや子が爆笑し、つられて私も爆笑し、受験会場の建物まで二人で爆笑しながら走り続けたのでした。アホな親娘です。

キャンパス内の随所に立っていた警備員の目に、大笑いしつつヒーヒー言いながら走り続ける母娘の狂気じみた姿は、さぞかし異様に映った事でしょう。本当にごめんなさい。

しかしながら、笑う角には福來る。ぽや子はこれで緊張が解けたのか、リラックスして面接をクリアできたそうです。面接の詳しい内容は、こちらに記載してますのでよろしければ参考になさってください。

ぽや子は試験会場に向かう車中で、スマホで「大学名、二次面接、テーマ」などと検索して出て来た面接のお題と模範回答例を読み込んでいたところ、偶然にも同じ質問が出たのだそうです。なるべく数多く読み込んでおくと、慌てないと思います。とはいえ面接で落とされる受験生は少なく、よほど倫理的に問題のある回答をしない限り通過できると聞いてます。今はコロナ関連の質問も増えているようで、感染予防を第一にした回答をせずに面接で落とされたというケースを聞いた事があるのでくれぐれもご注意を。医師としてどう対応すべきかを問われていると心得て、慎重に回答するようにしましょう。

私大医学部の合格 〜ドライな対応〜

そして2月3日にネットで合格発表があり、PC画面上に大量に並ぶ合格者の受験番号の中に、ぽや子の受験番号を確認できました。その1週間後までには入学金160万円を払い込まなくてはなりませんでしたが、入金しませんでした。6年間私立に通わせるだけの経済力がないので、最初から国立一本勝負です。前期試験もまだなのに、入学権利をこの時点で放棄するのはもったいないなぁ〜と思いつつ、その時はどうにも致し方ありませんでした。

・・・ちなみに藤田医科大学からは合格通知書も入学案内の類が届くわけでもなく、受験票も自分でダウンロードして印刷したので、全てネット完結してました。トムが受験した時は慶應や早稲田からは受験票に始まり合格通知書やら入学案内が封書で続々届いたのに、かなり拍子抜けです。時代の変化でしょうか、それともコロナ禍の影響でしょうか。もしかしたら番号の見間違えで実は受かってなかったのでは?と思うほど、何の連絡もなくダウンロード可能な「合格通知書」のPDFすらどこにも置いて無かったです(笑)。念のためにスマホで撮ったPC画面の合格者番号一覧には、確かにぽや子の受験番号があったので、この大学の合格を証明するものはこの画像1枚だけでした。大学側も、うちのような単なる記念受験生は相手にしないのかもしれません。あるいは今は、私大の合格通知や入学案内書の送付は、完全に省略されているのでしょうか。逆に受験番号を見落としたりしたら大変ですね。受かっているのに、番号を見落として落ちたと勘違いしたらそれっきりです。

ぽや子の面接が終わるまで、キャンパス内の学食でコーヒーを飲んで待ちました。同じように子供の面接が終わるのを待つ母親・父親たちが点々とテーブルの距離をあけて座っていました。皆さんやっぱり裕福そう。ハイブランドの新作バッグをお持ちのお母様が、面接を終えて戻ってきた娘にモンクレールのダウンジャケットを渡しながら、「フライトにぎりぎりだから急ぐわよ。外にタクシーを呼んであるから」などと慌ただしくスーツケースをひいて出ていく姿を見送りながら、うちのように車で15分で来れる場所に住んでいながら、合格しても入学することはないのだと思うと、なにやら切ない気分になりました。後期で合格したから良いようなものの、今から思えばかなり危ない橋を渡ったのだと思います。

有名な医師も多く輩出している歴史あるこの大学に、家から優雅にマイカー通学で通わせてあげられたらよかったのになぁ〜などと、庶民の淡い憧れを抱いたものでした。

++++++++++++++

✨人気ブログランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックしてくださいませ♪他の素敵なブログ一覧に飛びます↓↓↓

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++

医学部・東大 受験生の親 おススメ図書:

           

++++++++++++++++++

断捨離 おススメ図書:

  
👑人気ブログランキングに参加しています♪

よろしければ下のバナーをクリックしてくださいね↓
にほんブログ村 受験ブログへ
※にほんブログ村で他の人気ブログがご覧になれます。

関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です