-
-
本日、一粒万倍日&大安吉日です!
2021/2/21
本日8/13は、年内で残り少ない「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」&「大安」が重なった、とても縁起の良い日です! 一粒万倍日とは、小さな一つぶの籾(もみ)が何万倍にも実り、豊かな稲穂になることを表 ...
-
-
「夢を書く」ことで、どんどん夢は実現する
2021/2/21
毎日猛暑ですね💦 今年は全国的に帰省や旅行を自主的に控える動きがある中、政府が打ち出した「Go to Travel」によりあちこちで「To to Trouble」状態が発生していることもニュースで報じ ...
-
-
大学のオンライン説明会、始まる
2021/2/21
コロナ禍の第二波が全国で猛威をふるっていますね; そんななか今日からお盆休みに突入ですが、ここ愛知でも独自の緊急事態宣言が発出され、帰省も旅行も控えるようにとのお願いが知事から出されており、長期の休み ...
-
-
子供の心の栄養剤とは?
2021/2/21
先日、JK娘の通う高校で面談があり、定期考査の結果を担任の先生から渡されました。 ※親バカンな行為をお許しください(汗)↓ JK娘が所属するコー ...
-
-
ご無沙汰してました。
2021/2/21
まさかの、ドメイン期限切れ 度々覗きにきてくださる読者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしました、、、 本ブログがしばらく表示されておりませんでした。申し訳ありません。。 昨日ある訪問者さんにご指摘頂いて ...
-
-
息子が生まれた時から続けている習慣
2021/2/21
息子トムが生まれた時から、ずっと継続している事が一つだけあります。 「継続している」などというと非常におこがましいのですが、なにかというと・・・ Unicef マンスリーサポート・プログラム なるもの ...
-
-
本日は一粒万倍日&天赦日!
2021/2/21
先日、部下の女性とオンラインMTGで話しているときに、 「最近はやりの小ぶりのお財布を探してるんですけど、なんかいいお財布ありませんかね~?」 と聞くので、ちょうど6月7日にお財布を新調した私は、それ ...
-
-
「毒親」と「自己肯定感」
2021/2/21
「毒親」に育てられたがために、成長しても心の機能不全に陥ってしまったり、自己肯定感が異様に低い人が意外に多いと感じています。「毒親」とは、わかりやすい「虐待」をはたらく訳ではないものの、子供を心理的に ...
-
-
東大から届いた手紙
2021/2/21
先日家のポストを見ると、「東京大学大学院工学系研究科学術戦略室」なる凄そうなお名前の差出人様からお手紙が届いていました。 「大学院」の字面を見て、とっさに息子トムが大学院入学に向けてなんらかのアクショ ...
-
-
9月入学制は?来年の大学受験はどうなるの?
2021/2/21
またまたコロナの罹患者数が浮上し始めてますね~。コロナの第2波が来るというのは、取り越し苦労ではないようです。 やっと政府も重い腰を上げ、9月入学制導入の検討を始めたのも束の間、まさかの「断念」となっ ...