
【二月の勝者】やって良かった中学受験!
2021-10-31 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
いよいよ明日から11月ですね!中学受験やセンター試験本番まで3ヶ月を切りました; 去年の今頃は、コロナ禍による休校で授業の遅れが発生し、学力の乱れも懸念され「本当にこ …
【中学受験】難関トップ女子校が求める生徒像とは
2021-08-10 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
超難関校が求める生徒像を知る
子供らが中学受験した際に、難関校ほど入試問題に特色・特徴がある事を感じました。その学校が求める「生徒像」 …
【中学受験】最難関女子中高一貫校に通った友人の現在
2021-07-24 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
娘ぽや子が、かつて中学受験塾で一緒だった友人と会ってきたと話してくれました。中学受験塾で仲の良かったA子ちゃんです。この地方のトップ …
【中学受験】子供が「やる気」が起きない理由
2021-07-20 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
つい先日、小学生のお子さんを持つ後輩ママ友からLINEが来ました。小学校5年生の娘さんで中学受験を控えていて、夏には塾(○進研)の夏期講習に申し込んでいるとのこと。在籍クラ …
【中学受験】教育パパの弊害
2021-07-17 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
もうすぐ夏休みですね。この時期になると思い出すエピソードがあります。ある教育パパのお話です。
会社の会議室で聞いてしまった電話の内容
数年前の事です。会社の会議室で会議 …
【中学受験】通塾と塾弁問題
2021-07-05 湯嶋ミコス なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?
通塾問題
子供を中学受験塾に通わせているワーキングマザーの悩みの一つとして、塾への送迎をどうするか?が常にありますね。 娘ぽや子の塾への送迎には、自治体のファミリーサポ …